この記事では、名探偵コナンに登場する『黒の組織』のメンバーの”ピスコ”について徹底解剖します!
具体的には、以下の順番でピスコについて紹介していきますね!
・ピスコの声優を紹介
・ピスコの登場回を紹介
・ピスコのプロフィールを紹介
この記事を読めば、ピスコがどんなキャラクターなのか把握できます!
ピスコについて深く知りたい方はぜひ、読んでみてください!

ピスコは黒の組織のボス(あの方)に長年仕えていた重要人物です。



超有能な重要人物だったけど、初登場で命を落としてしまったね。
ピスコ(コナン)の声優は村松康雄です。
ピスコの声を演じている声優は“村松康雄”さんです!
村松康雄さんは、1955年に劇団四季へ研究生として入団し、1965年に同人舎プロダクションへ所属して本格的に声優業を開始しています。
名探偵コナンでは、ピスコの声を演じていますが、その他にも、以下のキャラクターを演じていますね。
旗本北郎、土井文男、増尾桂造、ピスコ(枡山憲三)、原良治、遠田芳郎、大門源一郎、裁判長、綿貫辰造、桝田大蔵、院長、店長、土屋大輔、山口太郎、島村慶次
名探偵コナンだけでも、数々のキャラクターを演じています。
まさに名脇役といった活躍ですね。
また、名探偵コナン以外では、以下の人気アニメへ出演しています!
- フランダースの犬 → ハンス
- ドラえもん → 野比のび郎(初代)
- 未来少年コナン → エイ
- ONE PIECE → トム
- NARUTO -ナルト- 疾風伝 → イオウ
アニメの声優以外にも、吹き替え作品にも多数出演していますね。
ピスコ(コナン)の登場回(何話)を紹介
『名探偵コナン』に登場する『黒の組織』のメンバーの“ピスコ”は、登場回が非常に少ないキャラクターです。
また、ピスコが出るということは、必然的にジンやウォッカ、ベルモットなどの『黒の組織』との回になるため、絶対に観ておきたいストーリーですね。
そんな、ピスコが登場する回は以下の通りです。
第176~178話『黒の組織との再会(灰原編・コナン編・解決編)』



ピスコ初登場のこの回はまさに神回!



面白すぎて何回も観てしまうよね。
この時は、ベルモットの正体がまだ完全に分かっていなかったので、その当時のベルモットへの見方も面白いですし、何と言ってもピスコがジンにやられる過程が最高。
コナンならではの面白さが詰まっているので、黒の組織のおすすめ回ですね。
また、灰原哀(シェリー)も登場するのですが、ジン、ウォッカとのシーンはハラハラが止まりません。。
🧪灰原哀、劇場版初登場シーン!💊
「…で、平成のホームズさんはどうする気?」#灰原哀 #怪盗キッド #コナン #世紀末の魔術師 #金ロー pic.twitter.com/jiR7HOrYzK— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) March 22, 2019
特に、ジンが『自分で自分を撃つシーン』は、かなりレアではないでしょうか!?
まだ見ていない方は、必ずチェックすべき回です!
ピスコは、この『黒の組織との再会』シリーズで殺されてしまいましたが、他にも名前だけの登場として出てくる回があります。
具体的には、以下の回で登場しますね。
- 第190話『命がけの復活 第三の選択』
- 第230話『謎めいた乗客(前編)』
- 第277話『英語教師VS西の名探偵(前編)』
- 第782話『緋色の帰還』
上記の回でもピスコの話に触れています。
また、劇場版第13作目『漆黒の追跡者(チェイサー)』でも、ビスコの名前が登場します!
この映画では、黒の組織のメンバーである映画オリジナルキャラクターの“アイリッシュ”との関係でピスコの名前が登場しますね!
ピスコは初登場でジンにやられてしまったので、登場回は少ないものの、黒の組織のボス(あの方)に長年仕えていた重要人物でもあります。
登場回は少ないものの、黒の組織のメンバー内ではかなり重要な人物でしたので、劇場版作品に名前が登場したのは驚きでした!



映画オリジナルキャラクターのアイリッシュはピスコを慕っていたね。



ピスコは黒の組織の中でも人望があった模様。そんなピスコを躊躇なく殺すジンは恐ろしい。
劇場版第13作目『漆黒の追跡者(チェイサー)』では、ピスコの話が触れられますので、原作のストーリーとの絡みがあります!
黒の組織が好きな方は、ぜひ、チェックしてみてください!
ピスコ(コナン)のプロフィールを徹底解剖
『ピスコ』は、の黒の組織のメンバーです。
現在は、もう出てきていませんが、黒の組織を理解する上では、知っておきたい重要なキャラクターですね!
また、登場回も少ないので、1日あれば、さくさくと見返すことができるかと思います。
まずは、簡単に『ピスコ』についてご紹介したいと思います!
・コードネーム:ピスコ
・表向きの名前:桝山憲三(ますやまけんぞう)
・職業:黒の組織
・表向きの職業:大手自動車メーカーの会長
・年齢:71歳
・ピスコを抹殺した人物:ジン
簡単にまとめるとこのような感じではないでしょうか。
見た目は白髭のおじいちゃんでして、年齢は71歳でした。(すでに亡くなっています)
“大手自動車メーカーの会長”で表の世界では“経済界の大物”と称される人物ですね。
また、見た目から悪い人には見えないです。



見た目は優しそうなおじいちゃん。



まさか経済界の大物が黒の組織のメンバーとはね。
ピスコは黒の組織の中でも有能なメンバーだった!?
ピスコは、初登場にして、あっさりとジンに抹殺されてしまいましたが、実は、『かなり有能なメンバーだった』という可能性があります。
なぜなら、ピスコがジンに殺された原因は、ピスコ本人にはないからですね。
🕶#黒ずくめの組織/#ジン🕶
組織のボスからの信頼も厚い実行部隊のリーダー。左利き。冷酷非情で、組織の行動を妨害するものは一切排除する。どんなに組織に貢献したメンバーであっても裏切り者やミスを犯したものを決して許さない。#名探偵コナン #純黒の悪夢 #コナン #赤井秀一 #安室透 #金ロー pic.twitter.com/mFcYDzdYmG— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) April 10, 2020
176~178話『黒の組織との再会』では、ピスコは『呑口重彦』を暗殺しています。
しかし、この『呑口重彦』も実は、黒の組織の末端のメンバーだったのです!
ピスコは、この『呑口重彦』暗殺をクリス・ヴィンヤードとして参加したベルモットの協力を得て成し遂げているんですね。
🕶#黒ずくめの組織 /#ベルモット🕶
組織のボスのお気に入り。巧みな変装術でどこへでも入り込む。表向きは、ハリウッド女優クリス・ヴィンヤード、そしてその母で元女優のシャロンとして活動していた。コナンと灰原の正体も見抜いているが…#名探偵コナン #純黒の悪夢 #コナン #赤井秀一 #安室透 pic.twitter.com/etCsiyj0N4— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) April 10, 2020
これだけを見ればピスコが殺される原因はどこにもないように思います。
しかし、その暗闇の中で、熱愛カップルのスクープ写真が偶然にも撮られていて、そこにピスコの犯行が紛れ込んでいたことにより、ピスコは抹殺されることになったのです。
しかも、その命令を出したのは『あの方』でした。。
最期の最期で裏切られた状態になってしまったんですね。。
つまり、ピスコ本人は任務をミスなくやり遂げています。
その上、あの暗闇のなかで銃を使いこなす様子をみると『銃の腕はかなりのものだった』と捉えることができますね。。
また、ピスコは長年『あの方』こと『烏丸蓮耶』に仕えていたこともあり、黒の組織では幹部にあたります。
- 暗闇での拳銃の高い操作力
- ミスなく任務をこなす様子
- 比較的怪しくないルックス
- 烏丸蓮耶に長年仕えていた幹部
- 灰原哀がシェリーだと分かっている
これらの条件が合わさっていることから、やはり『ピスコは有能だった』とみて間違いないでしょう。
あの方に長年仕えていた分、幹部の中でも、あの方からの信頼は厚かったかもしれませんね。
それに加えて、ピスコの表向きの職業は“大手自動車メーカーの会長”であることから、財力も凄そうですよね。
経済界の大物と称されるだけあって、資金力もあるでしょうし、人脈も日本屈指だと思われます。
誰がどうみても有能な人材であることは間違いないですね。
特に『灰原哀とシェリーが同一人物』だと分かったことは、黒の組織の中でも、重要なデータになりますよね。
金曜よる9時からは「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」👿テレビ初放送✨ついに黒ずくめの組織が…ド、ドキドキですぅー😖緊迫のストーリー、目を離せなくなること間違いなしです💦#kinro #名探偵コナン #純黒の悪夢 #コナン #灰原哀 pic.twitter.com/rGKRLdUlmo
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) April 11, 2017
そのような大切なキャラクターを組織内で消す羽目になったことは、今後、痛手になるでしょう。。



あの方に長年仕えていた分、あの方も、ピスコ抹殺は心が痛かっただろうね。



「スクープ写真に写っていた」とか。ピスコ優秀なのに運悪すぎ。
掘り下げれば掘り下げるほど、黒の組織はリスクの大きい組織だと思わされます。
そして、コナンや灰原哀の正体を知ってしまったメンバーは、何らかの理由で殺されているところが、またファンとしても面白いと感じますよね。。
ピスコ関係の回をまだ観たことがない方は、ぜひ、この機会に観てみてくださいね!
まとめ:ピスコは黒の組織の中でも有能なメンバーだった可能性が高いです。
ピスコは黒の組織の中でも有能な人材だった可能性が高いです!
表向きの職業は大手自動車メーカーの会長ですし、経済界の大物と称されるほどの人物。。
黒の組織の任務でも、ミスなく行動しますし、もともと、あの方に仕えていたという点でも、大物ですよね。
そんな人物が初登場にて命を落としているのは、今になると衝撃的です。。
故に、劇場版作品で語られていたり、原作でも回想シーンで登場したり、今でも存在感はありますよね。
黒の組織の中でも重要な人物だったので、まだ、ピスコの回を見ていない方は、必ずチェックしておきましょう!



ピスコほどの優秀なメンバーでも、ミスをしたら命を奪われるのね。



黒の組織は本当にシビア。ミスが許されないから怖いよね。ウォッカが近々ドジらないか心配。
コメント