ルパン三世の名前の由来や本名を紹介【身長と体重や年齢設定と誕生日などプロフィールまとめ】

ルパン三世の身長と体重や年齢設定と誕生日などプロフィール

ルパン三世といえば、すばやい動きや変装が得意な大泥棒ですよね。

そんな、日本で最も有名な泥棒と言っても過言ではない『ルパン三世』ですが、意外と詳しいプロフィールは知られていません。

おちゃらけた面もありますが、一方で、ミステリアスな部分も多く、一体どんなキャラクターなのか気になっている方も多くいると思います。

そこで、今回は”ルパン三世”の身長と体重や年齢設定と誕生日などプロフィールについてまとめました。

また、ルパン三世の名前の由来と本名やモデルになった人物など、ルパン三世に関する情報を一挙に紹介いたします。

この記事を読めば、ルパン三世というキャラクターを網羅できるかと思いますので、ルパン三世という人物がどんなキャラクターなのか知りたい方はぜひ、読んでみてください。

タップできる目次

ルパン三世の名前の由来や本名を紹介

ルパン三世の名前の由来は、フランスの小説家”モーリス・ルブラン”作の推理小説『アルセーヌ・ルパン』シリーズの主人公である怪盗の名前から名付けられています。

ルパン三世は、その名の通り、怪盗”アルセーヌ・ルパン”を祖父に持つことから、『ルパン三世』と名乗っているんですね。

しかし、これはルパン三世の自称であり、真偽は定かではありません。

また、祖父であるアルセーヌ・ルパンの特徴としては、以下の要素が挙げられます。

  • 冒険家である
  • 変装の名人
  • 宝石や美術品などを盗む、大胆不敵な大泥棒
  • 貧しい人やまじめな人からは盗まない
  • 脱獄の名人
  • 女性にめっぽう弱い(惚れっぽい)

これだけを見ても、ルパン三世とそっくりですよね。

ルパン三世は”アルセーヌ・ルパン”の孫であるから『三世』なわけですが、正式な名前は特に決まっていないようです。

そのため、本名は謎ですね。

ルパン三世のモデルとなった人物は映画『007』の”ジェームズ・ボンド”です

ルパン三世のモデルとなったのは、映画『007』”ジェームズ・ボンド”です。

ルパン三世は、ジェームズ・ボンドをイメージして作られたキャラクターなんですね。

ルパン三世の原作者であるモンキーパンチ氏は、ルパン三世のモデルは『007(ダブルオーセブン)のジェームズ・ボンド』であると語っており、そのため本当は『ルパン三世は長髪の男にする』予定でしたが、締め切りに迫られていたことから『書きやすい短髪姿』にしたのだそうです。

モンキーパンチ氏が締め切りに迫られていなかったら、今のルパン三世のビジュアルにはなっていなかったわけですね。

また、アニメシリーズでは、作品ごとにルパン三世のジャケットの色が変更されています。

ちなみに、最も有名な赤ジャケットは、アニメシリーズ『ルパン三世2nd』ですね。

>> 『ルパン三世2nd』をYouTube動画で見る

アニメでは、基本的に女子どもに優しく、陽気で愛嬌のあるキャラクターで描かれますが、原作とは実は大きく違っています。

原作はハードボイルドかつ、大人な作風で、ルパン三世も、悪人寄りの性格をしていますね。

実際、作者である”モンキー・パンチ先生”「ルパン三世は義賊ではない」と語っています。

つまり、一般的に広く知られている愛嬌のあるルパン三世は、アニメによって作り上げられたものなのです。

ルパン三世の身長と体重や年齢設定と誕生日などプロフィールまとめ

次に、公式サイトで公開されているルパン三世のプロフィールについて紹介します。

ルパン三世の公式サイトによりますと、ルパン三世のプロフィールは以下のように設定されています。

出身   不明

身長   179cm

体重   63kg

武器   ワルサーP38

特技   変装

弱点   美女

『天才的泥棒の家系に生を受け、世界中をまたにかける大泥棒。どんなターゲットも奇想天外なアイディアと大胆不敵なテクニックで手に入れる』

引用元 ルパン三世NETWORK

愛用の煙草は『ジタン・カポラル』で、オートマチック銃の『ワルサーP38』を愛用している世界を股にかける大泥棒ですね。

盗みをする際は、必ず予告状を出すこだわりがあり、盗品そのものよりも、盗み出す手口を重視しています。

そのため、犯行が難しければ難しいほど、燃える質だと語っていますね。

身長や体重の設定はあるようですが、年齢や誕生日は決まっていません。

さらに、出身すら、きちんと決まっていないんですね。

ただ、『アルセーヌ・ルパンを祖父に持つ』ということで、フランス出身かと思いきや、出身は不明。。

OVA『GREEN vs RED』では、日本の小学校にいる時に「懐かしい」と漏らしていますが、それに対し、相棒の次元大介は「お前はいつから日本人になったんだ」と返しているので、純粋な日本人ではない模様。

作品によりますが、『日仏混血』であることが有力ですね。

実際、アニメでは『日仏友好の生き証人』と語る場面がありましたから、もしかしたら日本人とフランス人のハーフなのかもしれません。

また、ルパン三世以外の仲間(次元大介、石川五ェ門、峰不二子)はみんな日本人であることからも、育ちは日本である可能性もあります。

また、ルパン三世の年齢に関してですが、生年月日が明らかになっていないことから、年齢も不明です。

作品によって見た目の年齢も違いますから、作品の監督やスタッフの意向でその年齢は変化しているようですね。

テレビスペシャル『ルパン三世VS名探偵コナン』では、20年以上前に泥棒をしていた際の出来事を語っています。

そのため、『20代後半から40代前半』と幅広い設定で描かれているようですね。

生年月日に関しては、原作漫画において『ルパン三世自身が把握していない』と語っており、不明です。

また、ルパン三世の年齢についてですが、『銭形警部と3歳違い』という設定もあります。

さらに、銭形警部の身分証に『29歳』と記載されていたシーンがあり、そこからルパン三世の年齢を計算すると26歳と推測することができます。

ただし、このとき身分証を出した銭形警部はルパン三世が変装した姿。

本物の銭形警部ではないため、年齢も本当のものかどうかは分かりません。

とはいえ、ルパン三世が嘘の情報を使うとは思えないので、このときの銭形警部の年齢は29歳で合っているのではないかと思われます。

というわけで、『ルパン三世の年齢は26歳なのではないか』という一つの説が存在するんですね。

ただ、これはあくまで憶測ですので、やっぱり、ルパン三世の年齢は不詳です。

また、映画『カリオストロの城』のときのルパン三世は、30代半ばの設定という説もあります。

どちらにせよ、年齢はわからないというほうがしっくりきますね。

そんな、ルパン三世ですが、さらに、驚くべきことに、広く知られているルパン三世の顔も実は真の顔ではないそうです。

特技である『変装』を常にしており、その素顔は誰も知らないとのこと。

よく知られている容姿に関しては、当初は長髪にする予定のところ、作画に時間がかかることが理由で、作者が短髪に変更した話があります。

愛用しているものについてはっきりしているのは、煙草と銃です。

愛用の煙草は、原作において『日本に出回っていないもの』『ルパンしか吸わない』との言及があったことで、その当時、日本に出回っていなかったフランスの煙草『ジタン・カポラル』が採用されました。

しかし、アニメでジタンをはっきり取り出したのは2012年放送の『峰不二子という女』が初めてです。

そのため、一般的にはあまり知られていないでしょう。

反対に愛用の銃『ワルサーP38』は、テレビスペシャルで取り上げられたこともあり、有名です。

普段、銃はショルダーホルスターで携帯していますが、弾数を多く装填でき、弾の装填も素早く行えるオートマチック銃の方をルパン三世は好んでいるようですね。

テレビスペシャル『お宝返却大作戦』では、オートマチック銃を使わない相棒の次元に対して「だからオートマチックにしておけ」と発言するほどです。

銃を女性に例えた発言も多く、愛着のある様子が随所でうかがえますね。

泥棒ということもあり、明かされているプロフィールは少ないです。

さらに、「ルパン三世」はその作品ごとに設定が違ったりするため、はっきり決まっていることが多くありません。

しかし、作品ごとの違いを楽しめるのも、この作品の魅力。

今後も、どんな一面を見せてくれるのかを楽しみに、作品を待ちましょう。

ルパン三世の生い立ちや経歴を考察

変装が得意で頭も良く、さらに運動神経も抜群のルパン三世ですが、周りを出し抜いていく頭脳には、本当に感心してしまいます。

『あの頭の良さと運動神経は、ふつうに生活していて身に付くものではない‥』と思うのですが、ルパン三世の幼少期の頃の設定や情報はほとんどありません。

元々、ルパン三世シリーズそのものが、しっかりした設定がないものですからね。

ルパン三世の祖父である”アルセーヌ・ルパン”は、ルパン三世が子供の頃に心臓病で亡くなったとされています。

今の時代では、子供がひとりで生きていくなんて不可能ですが、おそらく『ルパン三世は祖父が亡くなってからひとりで生きてきたのではないか‥』と推測できます。

誰かと生きてきたという話は、今まで一度も聞いたことがありませんからね。

祖父が亡くなったとき、遺産として『盗術』という本を受け取っているルパン三世。

怪盗を目指したきっかけなどはどこにも描かれていないのですが、『祖父が大怪盗であることや、祖父から「盗術」を受け継いだことも1つのきっかけとなっている』と見ていいのではないでしょうか。

ルパン三世の学歴を紹介

実は、ルパン三世は【銭形警部と同じ大学で、銭形警部の3つ年下】という設定があります。

確かに、ルパン三世は頭が良いし、頭の回転も早いですから、大学を卒業しているのも納得です。

とはいえ、ルパン三世は『IQ300』です。

大卒云々という以外に、元々の遺伝子が素晴らしいですよね。

『遺伝子レベルですごい』というのは、認めざるを得ません。

まとめ

ルパン三世のプロフィールについてまとめてきましたが、実際は設定が決まっていないことも多いですね。

特に、原作では設定が定まっていないことから、銭形警部と同じ大学に通っていた経歴もあります。

ただ、アニメ版のルパン三世はそんな経歴は特に描かれていませんし、最もいうと過去の話はほとんどありません。

そのため、ルパン三世のプロフィールは、不明な点が多いんですね。

ただ、不明な点が多い方が、怪盗らしいので、仕方ないです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

タップできる目次